日記もどきで不定期更新。
Posted by 朱美 - 2012.01.09,Mon
こんばんは。
このお休みを利用して、apricoの皆木さんと奈良に旅行に行ってきました。
一言で言い表すと「歩いた!」ですが、楽しい旅行となりました。
というわけで以下箇条書き。
・奈良駅初めてだから一本早いので行って散策。
・割と広い。そして寒い。風通し良すぎ。
・ほどなく皆木さん登場。お久しぶり!
・ついったーでマルリさんの近況を眺めつつ応援。
・奈良観光スタート!
・大神神社にお参りだよ。
・その前におなかすいたから腹ごしらえするよ。
・にゅうめんと柿の葉寿司食べた。美味。
・大神神社にお参り。割と混んでる。
・おみくじは小吉だった。
・病関係は一応治るそうだ。軽くはなさそうだが。
・健康祈願!
・山の辺の道をいくよ。
・いろんな神社をお参りしつつ進むよ。
・山道だよ。割と狭い道だよ。すれ違えない。
・通算何キロだこれ。6キロ以上歩いた。
・夕日すごいきれい。
・でも日暮れの瞬間に歩いていいような道ではなさそうだ。なんか怖い。
・というわけで5時過ぎくらいには人里を歩けるように調節。
・舗装された道は歩きやすい。
・宿に戻ってご飯に出かける。
・居酒屋で晩御飯!
・とりあえず日本酒のむ。
・やたがらす発見。皆木さんと即決して注文。
・いろんなの試してみたいので朱雀門と飲み比べ。
・やたがらす:まろやか、朱雀門:きりっとした味。
・やたがらすの方が好きだ。流石です。←何が
・さわらの西京焼きめっちゃうまい。
・酒がすすむー
・梅酒うまい。猫また梅酒とすっぱい頼んだ。
・飛鳥の蘇っていうの食べた。昔のチーズ?
・白ワイン頼んだ。おいしかった。
・いろいろしゃべる。合同企画についてもしゃべる。
・マルリさんと高臣さんのこともしゃべる。
・見た目かわいいけど中身かっこいいマルリさんと、見た目かっこいいけど中身かわいい高臣さん。
・本人にかわいいとか言ったら罵倒されるよね。
・そんなとこも好きだ。
・BASARA宴が良い。
・佐助!
・松永さん!
・宴買うわ。決意
・おなかいっぱいになったら宿へ。
・ウコンの力購入済み
・お風呂は貸切風呂!
・お湯につかりながら五重塔が見える。
・絶景かな~。よい湯だな~。よきかな~。
・幸せ堪能。いい時間過ごした。
・夜は割と早めに就寝。ちょう歩いたから足が疲れてたようです。
・夢を見ました。
・となりに寝てる皆木さんに声をかけられて返事する夢。
・実は夢じゃなくて、なにかふにゃふにゃ寝言言ってた私に声をかけてくださったらしい。
・失礼しましたー!
・もう一つの夢はマルリさん。
・なんかすごいかっこいい同人誌を買ってらして、その表紙をみて「わぁ素敵!」と私がきゃっきゃしている夢。
・朝起きたらマルリさんはいませんでしたよ。こっちはちゃんと夢です。
・朝起きたらお風呂!
・誰もいなかった共同のお風呂。貸切状態。幸せ
・朝ごはん多い。でも美味。茶がゆおいしかった。
・春日大社にお参りやら興福寺の阿修羅像やらを拝観。
・神社仏閣素敵。千手観音素敵。
・十二神将も素敵。新薬師寺にいらっしゃった。
・二日目もがんがん歩きます。皆木さん元気。
・皆木さん割とヒール高めのショートブーツなのによく歩けるなぁと感心。
・昼ごはんはイタリアン。ぜいたくしてお酒頼んじゃうぜ。
・パスタとケーキとコーヒーは大変美味でした。
・お土産は柿の葉寿司。
・あれもうこんな時間。でも次の日仕事だから帰んなきゃ。
・帰りの電車でうとうと。足元あったかい。
・京都到着して新幹線のとこで皆木さんお見送り。
ざっとこんな感じの旅行でした。
ほとんど歩いてた。でも楽しかった。のんびりまったりしゃべりながら歩くのは良い。楽しい。
一緒になんかやろっか、って話してたのも、なんとなく決まったので、4月くらいに完成できたらと思っています。
さて、忘れないうちにいろいろやっとこう。
ではまた。
このお休みを利用して、apricoの皆木さんと奈良に旅行に行ってきました。
一言で言い表すと「歩いた!」ですが、楽しい旅行となりました。
というわけで以下箇条書き。
・奈良駅初めてだから一本早いので行って散策。
・割と広い。そして寒い。風通し良すぎ。
・ほどなく皆木さん登場。お久しぶり!
・ついったーでマルリさんの近況を眺めつつ応援。
・奈良観光スタート!
・大神神社にお参りだよ。
・その前におなかすいたから腹ごしらえするよ。
・にゅうめんと柿の葉寿司食べた。美味。
・大神神社にお参り。割と混んでる。
・おみくじは小吉だった。
・病関係は一応治るそうだ。軽くはなさそうだが。
・健康祈願!
・山の辺の道をいくよ。
・いろんな神社をお参りしつつ進むよ。
・山道だよ。割と狭い道だよ。すれ違えない。
・通算何キロだこれ。6キロ以上歩いた。
・夕日すごいきれい。
・でも日暮れの瞬間に歩いていいような道ではなさそうだ。なんか怖い。
・というわけで5時過ぎくらいには人里を歩けるように調節。
・舗装された道は歩きやすい。
・宿に戻ってご飯に出かける。
・居酒屋で晩御飯!
・とりあえず日本酒のむ。
・やたがらす発見。皆木さんと即決して注文。
・いろんなの試してみたいので朱雀門と飲み比べ。
・やたがらす:まろやか、朱雀門:きりっとした味。
・やたがらすの方が好きだ。流石です。←何が
・さわらの西京焼きめっちゃうまい。
・酒がすすむー
・梅酒うまい。猫また梅酒とすっぱい頼んだ。
・飛鳥の蘇っていうの食べた。昔のチーズ?
・白ワイン頼んだ。おいしかった。
・いろいろしゃべる。合同企画についてもしゃべる。
・マルリさんと高臣さんのこともしゃべる。
・見た目かわいいけど中身かっこいいマルリさんと、見た目かっこいいけど中身かわいい高臣さん。
・本人にかわいいとか言ったら罵倒されるよね。
・そんなとこも好きだ。
・BASARA宴が良い。
・佐助!
・松永さん!
・宴買うわ。決意
・おなかいっぱいになったら宿へ。
・ウコンの力購入済み
・お風呂は貸切風呂!
・お湯につかりながら五重塔が見える。
・絶景かな~。よい湯だな~。よきかな~。
・幸せ堪能。いい時間過ごした。
・夜は割と早めに就寝。ちょう歩いたから足が疲れてたようです。
・夢を見ました。
・となりに寝てる皆木さんに声をかけられて返事する夢。
・実は夢じゃなくて、なにかふにゃふにゃ寝言言ってた私に声をかけてくださったらしい。
・失礼しましたー!
・もう一つの夢はマルリさん。
・なんかすごいかっこいい同人誌を買ってらして、その表紙をみて「わぁ素敵!」と私がきゃっきゃしている夢。
・朝起きたらマルリさんはいませんでしたよ。こっちはちゃんと夢です。
・朝起きたらお風呂!
・誰もいなかった共同のお風呂。貸切状態。幸せ
・朝ごはん多い。でも美味。茶がゆおいしかった。
・春日大社にお参りやら興福寺の阿修羅像やらを拝観。
・神社仏閣素敵。千手観音素敵。
・十二神将も素敵。新薬師寺にいらっしゃった。
・二日目もがんがん歩きます。皆木さん元気。
・皆木さん割とヒール高めのショートブーツなのによく歩けるなぁと感心。
・昼ごはんはイタリアン。ぜいたくしてお酒頼んじゃうぜ。
・パスタとケーキとコーヒーは大変美味でした。
・お土産は柿の葉寿司。
・あれもうこんな時間。でも次の日仕事だから帰んなきゃ。
・帰りの電車でうとうと。足元あったかい。
・京都到着して新幹線のとこで皆木さんお見送り。
ざっとこんな感じの旅行でした。
ほとんど歩いてた。でも楽しかった。のんびりまったりしゃべりながら歩くのは良い。楽しい。
一緒になんかやろっか、って話してたのも、なんとなく決まったので、4月くらいに完成できたらと思っています。
さて、忘れないうちにいろいろやっとこう。
ではまた。
PR
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
朱美
性別:
女性
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"